B-11 : Subjunctive Present-jpn
Contents
日本語訳ページ
日本語訳のみをリストアップしています。例文番号をクリックすることで説明を見ることが出来ます。
英文解説ページ , 英文のみ , 発音記号付 , 凡例 , 始めに
(このページ戻るときはブラウザの『戻るボタン』を使ってください)
英文解説ページ , 英文のみ , 発音記号付 , 凡例 , 始めに
(このページ戻るときはブラウザの『戻るボタン』を使ってください)
「仮定法現在・ロイヤル英文法より」
§258 : 仮定法現在
001SXOO
必要なら、私が来て仕事を手伝ってもよい。(慣用表現)
002SVOO
何人も有罪の判決を受けた場合は控訴する権利を有する。(法律の文体)
003SVOO
かく申し上げたことが不適切ならば、謹んでお詫びいたします。(古風な文体)
004SVOO
メアリーはマクドナルドで昼食を取ろうと言った。
§259-1 : 仮定法過去 , (1) 現在の事実の反対の過程
005SVOO
もし政府がもっと有能に働けば、より多くの人が票を入れるだろう。
006SVOO
もし生産性がこれほど急速に落ち込まなければ、アメリカの経済力が低下することもないのに。(進行形)
§259-2 : 仮定法過去 , (2) 現在または未来についての可能性の乏しい想像
007SVOO
コブラに噛まれたらどうしますか?
008SVCO
もしだれかがこの部屋に銃を持って入ってきたら、さぞ肝を潰すことだろう。
009SVOO
石油産油国が石油供給を半分に削減したら、日本はどうするだろう?
010SVCO
もし私が金持ちなら、生活はずっと楽なのに。(却下条件)
011SVOO
私が間違っていたら、どうしてそう言ってくれなかったのだ? (開放条件)
§260 : 仮定法過去完了
012SVOO
1. もし私が彼に反対投票したら、彼は辞職しなければならなかっただろう。
013SVOO
私がガス漏れに気がつかなかったら、何が起こっていただろう?
014SVOC
あのとき君が私に聞いてくれたら、何が起きたのか話してあけられたのに。
015SVOO
もし私が賢明だったら、私に勝ち目がないことが分っただろう。
016SVOO
もし僕がリンカーンだったら、ひとりで劇場に行ったりはしなかっただろう。
017SXOO
1. ~ 4. もし君の立場にいたら(全て従属節のみです。正文ではありません)
018SVOO
もし僕だったら、その子達をこっぴどく蹴ってやったんだが。