B-13 : §261-条件節と帰結節の時制-jpn
Contents
日本語訳ページ
日本語訳のみをリストアップしています。例文番号をクリックすることで説明を見ることが出来ます。
英文解説ページ , 英文のみ , 発音記号付 , 凡例 , 始めに , 目次ページ
(このページ戻るときはブラウザの『戻るボタン』を使ってください)
英文解説ページ , 英文のみ , 発音記号付 , 凡例 , 始めに , 目次ページ
(このページ戻るときはブラウザの『戻るボタン』を使ってください)
「§261-条件節と帰結節の時制・ロイヤル英文法より」
§261-1 : 条件節と帰結節の時制 , (1) 過去 → 現在
001SVOO
ジョンがあの高価な絵を買わなかったら、今たくさんお金を持っているだろう。
002SVOO
ジェーンが足を骨折しなかったら、今頃ここでスキーをしているだろう。
§261-2 : 条件節と帰結節の時制 , (2) 現在 → 過去
003SVOO
もしスミス氏が非常な金持ちでなければ、赤十字に100万ドルも寄付できなかっただろう。
004SVOC
もし私がその問題の答えを知っているのなら、とっくの昔に君に話しただろう。
§262-1 : were to, should を用いた仮定法 , (1) “if” + S + “were to” + Vr
005SVOO
太平洋が干上がるようなことがあっても、父は考え方を変えないだろう。
006SVOO
もし僕のお母さんに、彼はアメリカへ行くつもりだと言ったら、彼女は何と言うだろう。
007SVCO
海へ行くのなら、子供たちは喜ぶだろう。
008SVOO
子供たちを海へ連れて行くのなら、彼らは部屋を3つ予約しておくべきだった。
009SVOO
もし太陽が消滅したら、生物はみな死ぬだろう。(文語調での ifの省略。語順に注意)
010SVOO
席をもうちょっと動いていただけると私たち皆が座れるのですが。(依頼)
§262-2 : were to, should を用いた仮定法 , (2) “if” + S + “should” + Vr
011SVCO
もし万一あなたの身に何か起きたら私が責任を負います。
012SVCO
もし彼のおばさんが死んだら、彼はその姓を名乗る最後の人になるだろう。
013SVOC
もしビルが電話してきたら、いつ来てもいいと言って下さい。
§263 : if の省略
014SVOO
1. 2. もし私が父の事業を受け継ぐのなら、徹底的な改革をする。
015SVOO
1. 2. 第二次世界大戦が2年早く終わったいたら、どれほど多くの人命が救われただろうか。
016SVOO
1. 2. もし彼に何かあったら、すぐに電話して下さい。